ししゃもがいっぱい

乙女ゲーム中心のオタクのブログ

Paradigm Paradox クリア感想 ※ネタバレあり

Paradigm Paradox 限定版

2021年5月27日、オトメイトさんから発売された
Paradigm Paradoxの感想です。

先に上げた初回感想はネタバレなし、こちらはネタバレありの感想になっています。
Twitterでまとめたものの再アップになっています。

何度も言いますが、私はこの作品大好きです

どの作品に対しても思うことですが、惜しい〜!!と思う部分はあれど個人的にな部分がほぼ全て私の不平不満をカバーしてくれたなと思っています。
それだけ好きな作品でした。
本当にこの作品今後も大切にしていきたいです。
制作者様、素敵な作品をありがとうございます。


以下、ネタバレありの感想です。


====



ただの突飛ゲー、声優さんコラボありき、ネタゲー、トンチキゲー、キャラゲーではありませんでした!!ちゃんとシナリオ(短いけど)あります!!キャラも魅力的です!!(そしてシステムに関しては99点をあげたい優秀ぶり)

笑えたし、人によってはたくさん泣けるのでは…?
微糖、キャラによっては微(×10)糖作品でしたが、
乙女ゲーム歴10年の私でも、物足りないけどこれはこれでいい微糖だと最終的には納得。
人生ゲーとまではいきませんでしたが、大好きな推し作品になりました。沼です沼。

ただ、高評価良作長編乙女ゲームが大好き!!!の方にとっては肩透かしくらうかも…?(短いので)
)

私は限られた情報の中から色々妄想したり解釈したりするのが好きな人に特におすすめしたいです。
必要な情報は記されてますが、予算の関係なのかこの作品の売りなのか尺はかなり短いです。
なので、全て1文字一句丁寧に、説明された作品が好きな人にはさっぱりし過ぎてて刺さらないかもしれません。
ですが、〇〇ルートのこの行動はもしかして…、〇〇ルートのあの意味深言動はあの時の…?など解釈するのが大好きな人には考えれば考えるほど刺さる作品だと思います!

特筆したいのは大団円。
基本的に大団円は「個別ルートでやったことはなんだったのか?」と個別でやり遂げたことを無にするような展開だと思ってるので(私的に)その虚無感に襲われがちなのですがパラツーは好きでした!むしろ大団円は本当の意味で皆んなが呪縛から解放されると思いました。好きです。
大団円10000回くらい見たことのあるした展開ではありましたし、捻りはなく短かく、ご都合でしたが心に沁みた。
最後のEDロールの入り方も好きです。
おまけを見てさらに彼らの幸せを噛み締めましたし、わちゃわちゃSSもよかった。
あとキャラによって贔屓も感じられなかった(恋愛描写に差があることをキャラ贔屓だと思う方は贔屓に感じられるかも…?)

この作品だけに言えることではないですが、発売前に設定、誤植、宣言の少なさ、プレイムービーなどで不安を感じるところがいくつかありました。
ですが、雑誌などを読んでいく中で制作者が人数稼ぎとしてキャラクターを8人にしたのではなく、1人1人が個として存在させ、どのキャラクターも欠けさせたくない。そな想いが伝わってくるような…。キャラクター愛のある作品だと思いました。
個人的なお話ですが、少ない情報の中で制作者の想いが発売前からこんなにも伝わってきたのは数年ぶりでした。

何回も言いますが、乙女ゲームで一部のキャラが変身(女体化)する突飛な世界観にしては、綺麗にまとまっていました。
パラツー以外にも大好きな突飛ゲームありますが、突飛ゲーの中で一番乙女ゲーマーに勧めづらい特殊設定(女体化)なのにもかかわらず、突飛ゲーで一番勧めやすいストーリー、キャラクターだと思いました。それくらいまとまってますし、みんな本当にいい子です(大声)
ただ本当に目を疑うくらい短い、短いが故に駆け足、BADあっさり、恋愛描写が少ない、スチル少ない……などなど気になるところは山ほどありましたが(この作品に限らずの話ですが)、
それが気にならなくなるくらい良い部分がカバーしてくれました。
これまでの経験上、発売前に期待し過ぎて妄想爆発して、「思ってたことなんか違う…」となることが多かったので、期待以上の作品に出会えたことに本当に嬉しいし、感謝しかないです。
衝撃的な短さでしたが、進めれば進めるほど多くを語りすぎない。攻略人数が多いから短くて進めやすい。などとこの短さに納得いけるようになってきました。
全体的に綺麗にまとまっているので、”サクッと見て終わり”の方にはもちろん、1つ1つの行動や言動の裏を見て、彼の生い立ちや想いと照らし合わせて考察したい、汲み取りたい派の人も楽しめると思います。
サクッとも楽しめるし、Aのルートを終えてからBルートに出てくるAの叫びを見ると、より深く胸に刺さるような…スルメゲームだと感じました。

既にプレイ中の方はお気づきかもしれませんが、一部のキャラは”恋愛”ではなく”人の愛に触れる、相互理解”がテーマだと感じました。
なので、人によっては”恋愛”をしていないと感じるルートもあるでしょう(微糖を愛するものなら愛を感じられるはず)

この作品、正義側が全て正しいわけでなく、
悪側にも悪の正義があるというコンセプトのように
愛は恋愛だけでない。愛にも、親愛、慈愛、友愛…様々な愛がある、と強いメッセージ性を感じました。
この作品全体から伝わってくるのが、男や女、正義や悪など枠組みにとらわれず、何が正しいのか、正しくないのか決めつけず、多様な見方をするべきだというのがテーマであり、制作者がこの作品を通してユーザーに伝えたいところはそこではないだろうか、と印象を受けました。

乙女ゲームではないのかもしれない。万人受けしないのかもしれない。
それでも私は面白かったし、恋愛だけが愛ではない。
直接的に触れ合うことが甘さ(乙女ゲームでいう糖度)ではないのだと納得できる展開、キャラクター作りだったのでこの恋愛描写や糖度の少なさに心地よさすら感じ始めていました。
ノルマ恋愛、ノルマイチャに飽き飽きしてきた方に良いのでは…
両片思いやマイナス状態から始まる恋愛関係、絆から恋に変わる瞬間が好き、チヤホヤハーレム恋愛が好きじゃないという方にも合ってるかも。
それでも、このキャラクターの想いや愛に気がつけなかった、納得できなかった人はぜひ「アクティビティーレポートのSS(おまけ)」を読んでいただきたいです(あとステラワースの小冊子…)

Paradigm Paradox パラダイムパラドックス 初回感想 ※ネタバレほぼなし

Paradigm Paradox


Twitterでまとめたものを再アップしています

2021年5月27日オトメイトさんから発売された
「Paradigm Paradox」(パラダイムパラドックス)通称パラツー!!!

私はすごく楽しめました〜〜!!!
突飛な設定の割には内容は王道、短い割には心情描写も丁寧でした。
設定や短さ、糖度的に万人受けはしないかもしれませんが、本当に大好きな作品!
キャラクターもみんな好きです!!
クリアした後も何度も見返してます!
何より恋愛描写に差があるのがいい。
Twitterで何度も叫んでますが、ノルマ恋愛感が一切ないので、初心なキャラや状況的に恋愛どころじゃないキャラによって恋愛描写に差があるのが面白かったです(贔屓とかではなく、あえて削ってるように見えました)

以下初回感想です。


※ストーリーキャラクター過去などのネタバレはしていませんが、事前情報を含めた内容になっているのでご注意を…
⚠️1人目は正義側のキャラから攻略することをおすすめします

続きを読む

ラバープリテンド 感想 微ネタバレ

LoverPretend

Twitterでまとめたものを再アップしてます

ラバプリやって良かったです。良作だと思います。
公式サイトを見て気になった人ぜひやってほしいです。いい意味でイメージ通りの作品です。
「はじまりはニセモノの恋」がテーマですが、ニセモノの恋から本物の恋に変わる過程が非常に丁寧で、
テーマに沿っていて、しかも悪い意味で裏切られることがなかったのが良かった。
キャラクターも、「何言ってんだこいつ」と思わされることもありましたが、全員根は常識人だったので安心しました。
ライターさんが複数いるようで、正直、自分にあまり刺さらなかったルートもありますが、みんな良い子達でどのルートもライターさんの愛を感じました。

良かった点の方が圧倒的に多いですが、ニセモノの恋人になるまでの過程が若干無理矢理感があったなぁ…と。
あと、恋人のふりをする上で、誰も見てないのに手を繋いだり、抱きついたりする点が若干謎でしたw
芸能人組はまだしも、一般人組はそんなわざわざニセモノの恋人アピールしなくてもいいんじゃ…?と若干突っ込んでしまいましたw
ツッコミどころはありましたが、それ含めても面白かったです。
恋愛要素は多めですが、糖度は控えめです。キャラによっては、匂わせ初夜があったな~くらいの描写ですね。

以下、キャラ別の感想です。
※隠しキャラの感想は真相に触れてるのでご注意

続きを読む

薄桜鬼 真改 風華伝 藤堂平助 感想

薄桜鬼 真改について

 

10年ぶり(薄桜鬼 ポータブル)の薄桜鬼。

 

良作の意味がわかる。

合うか合わないか、ハマるかハマらないかは人によると思いますが、
どこに出しても恥ずかしくない作品だと思います。

 

時代の変化とともに

乙女ゲームユーザーの求めるものや好みは変わっていくと思いますが…

 

薄桜鬼は何年経っても廃れることのない作品であり、
10年後もきっと最新ハードで移植してくれるんだろうなと個人的に思いました。

 

正直、薄桜鬼は乙女ゲーム業界の中では移植、展開を繰り返し続けてる作品なので
金儲けの為のコンテンツだと思っていた部分もありますが…(もちろん企業として存続させるためにはそれも必要なことですが)


薄桜鬼が長きに渡って、展開し続ける理由も、それを求めるプレイヤーの気持ちもわかるなあと。

私も10年前に薄桜鬼の無印に手を出し、そこまでハマりきれなかったのですが…(歴史苦手で)
年を取って歴史ゲームか好きになった今、もう一度やってよかったなと思います。
面白いです。

 

何より衝撃だったのが、地の文の良さ。
感情の動きから、動作まで凄く丁寧に描かれているなと思いました。
千鶴の「〇〇君は~~思っているのだろう」という察し能力が高くて驚いた笑

 

そして真改では攻略キャラが6人も増えます。
キャラ追加は既存キャラの意思やストーリーの辻褄が合わなくなる可能性もないとは言い切れないので、
すごい挑戦だなと感心してしまいました。

 

無印からずっと推し続けてきた方にとって賛否はあると思いますが、今のところ攻略キャラ昇格組、新キャラのルートはそれぞれ面白く、
既存キャラとはまた違う視点から楽しむことができて個人的に好きでした。

 

VITA移行のタイミングでも、Switch移行のタイミングでも、
オトメイト作品の中で先陣を切って移植した薄桜鬼。なんだか感慨深いですよね。

 

 

藤堂平助 (CV:吉野裕行)

f:id:seho1:20210308102858j:image

続きを読む